専門家提案ID:1544新たなビジネスネットワークをつくるコミュニティアプリを活用した地域サステナビリティの実現
団体名株式会社テイラーワークス
技術提案について
サービス・ノウハウにより 実現できること |
オンラインコミュニティを通じて、多様なステークホルダーと情報や知見を共有したり、信用に基づく新しいネットワーク構築をサポートします。地域や産業など様々なカテゴリのコミュニティを展開し、地域ビジネスユーザーの学びと交流を促進することで、コロナ禍で希薄になった人と人とのつながりを取り戻し、DX化や作業効率化といったオフラインだけでは網羅しきれないビジネス課題に対する解決策を全国から募ることができます。 |
---|---|
キーワード | コミュニティ、コミュニティビジネス、地域サステナビリティ、分散型社会、地方創生 |
政策分野 | スーパーシティ、地域経済の可視化、地域商社・観光地域 づくり法人(DMO) |
対応可能な地域 | 北海道、東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄 |
希望する連携方法
以下のうち、専門家が希望する自治体との連携方法
|
プロモーション/情報発信、プロダクト、サービス提供 |
外部リンクURL | |
外部リンクURL | |
サービス・ノウハウを 活用した実績 |
・静岡県 2019年~現在 産業課題解決を目的としたDXコミュニティ「TECH BEAT Shizuoka」 ・仙台市 2021年~現在 仙台・東北の社会課題の解決と地域産業活性化を目的とした「SENDAI X-TECH Innovation Project」 ・山梨県 2021年~現在「TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」のコミュニティプラットフォーム ・経済産業省 関東経済産業局 2021年~現在 基礎自治体職員等を対象にしたオンラインコミュニティ「RIDC」 ・大田区 2021年~現在 東京都大田区の企業のデジタル化と広域連携を支援するコミュニティプラットフォーム「OTAデジタル×PiO」 |
地域未来構想20の実現を目指す自治体へのメッセージやPR等 | 新型コロナの流行も伴い、地域経済の活性化が益々重要性を増している中、産業振興や地域振興において具体的な成果を創出することができる手法を模索していませんか。テイラーワークスは、コミュニティアプリ「Tailor Works」を提供し、地域内の事業者や産業を支える関係人口を対象としたビジネスコミュニティの設立と運用支援を通じて、産業振興や地域振興の手法のアップデートをお手伝いします。 |
専門家窓口情報
- 団体名
- 株式会社テイラーワークス
- 業種
- サービス業
- 担当部署
- プラットフォーム事業部
- ご連絡先電話番号
- 0368211230
- E-mail※【at】は@に置き換えてください。
- info【at】tailorworks.com
- ホームページ