政策分野:教育
セッション3
- テーマ
- 本格的に始動する八王子市におけるGIGAスクールのビジョンと現状
- セッション内容
- ■ 登壇自治体:東京都八王子市
■ セッション形式:A
■ コーディネーター:株式会社ローカルファースト研究所 関 幸子氏
■ コーディネーター自己紹介:教育の本質は、教えるではなくラテン語の語源がいうように導くと引き出すことにあります。
私たちは、地域の実情にあった手法や人材を活用して、自らが考える力を養えるように、全国の自治体と一緒になって地域に即した仕組みを創造し構築することをお手伝いする企業です。
- プログラム
- ■ セッション紹介文
多摩地域で最大規模の小中学校を持つ八王子市。この八王子市の事例を通して、本格的にGIGAスクールに取り組むにあたり、そのビジョンと端末の導入、ICTを活用した授業の実践、課題等を考える。
■ 当日時間割
5分登壇者自己紹介
25分八王子市の課題と取り組みについて(発表)
15分コーディネーターによる事業構想、事例の紹介
45分参加者を交えた意見交換
5分まとめ
- 申込
※申込受付は終了しました。
動画/資料 |
セッション3 アーカイブ動画
|
---|---|
八王子市資料
|
|
コーディネーター資料
|