政策分野:強い農林水産
セッション7
- テーマ
- 農業経営の発展をサポートする仕組み
- セッション内容
- ■ 登壇自治体:北海道、山形県
■ セッション形式:A
■ コーディネーター:早稲田大学名誉教授 堀口 健治氏
■ コーディネーター自己紹介:1968年~1976年 鹿児島大学勤務
1976年~1991年 東京農業大学勤務
1991年4月 早稲田大学政治経済学部教授
2002年~2004年 日本農業経済学会 会長
2013年~ 早稲田大学政治経済学術院名誉教授
2015年~ 日本農業経営大学校校長
- プログラム
- ■ セッション紹介文
「農業就業人口の減や耕作放棄地の増」といった課題に対して、北海道では就農減少に対応したスマート農業の取組み、山形では地域の潜在的な労働力を掘り起こし、多様な働き手の確保を目指す取組みを進めています。両自治体の取組みをもとにこのような課題や農業経営をサポートする仕組みについて関心のある皆様と意見交換をします。
■ 当日時間割(予定)
5分登壇者自己紹介
15分北海道の課題と取組みについて(発表)
15分山形県の課題と取組みについて(発表)
15分コーディネーターによる事業構想、事例の紹介
40分参加者を交えた意見交換
5分まとめ
- 申込
※申込受付は終了しました。
動画/資料 |
セッション7 アーカイブ動画
|
---|---|
北海道資料
|
|
山形県資料
|
|
コーディネーター資料
|
|
事例紹介①
|
|
事例紹介➁
|