政策分野:新たな旅行 セッション5
- テーマ
- 観光MaaSについて
- セッション内容
- ■ 登壇自治体:埼玉県秩父市 ■ セッション形式:A ■ コーディネーター:一般社団法人 地方創生パートナーズネットワーク 村松 知木氏 ■ コーディネーター自己紹介:
大雪カムイミンタラDMO、ひょうご観光本部等、DMOアドバイザー。「ふるさとチョイス」観光戦略アドバイザー、世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業、観光庁、経産省、農水省等の事業の専門人材
- プログラム
- ■ セッション紹介文
鉄道沿線を繋ぐ、バス・タクシー・レンタカー・自転車・キックボード等、観光周遊促進につながる取組を模索しているが、最適化されたMaaSアプリ開発を目指すとともに、二次交通整備の課題に対して、MaaS事業者との連携事例、課題等について議論します。関心がある自治体・専門家の皆様の参加を期待します。
■ 当日時間割
5分冒頭の主旨説明 15分秩父市が抱える課題 15分コーディネーターによるMaaSの事例紹介 15分秩父市によるMaaSの事例紹介(検討中) 40分トークセッション 5分クロージング
- 申込
- ※申込受付は終了しました。
動画/資料 |
セッション5 アーカイブ動画
|
---|---|
秩父市資料 | |
コーディネーター資料 |